loading

太陽食品

太陽食品

環境整備

環境整備という言葉をご存じでしょうか。

環境整備とは、一言で言うと「仕事をやりやすくする環境を整えて備える事」です。よく、整理・整頓・清掃と同義で使われる事もありますが、それとは少し持っている性質が異なります。整理・整頓・清掃は、いらないものを捨てる、使いやすいように整える、汚れている個所を掃除する等の行為を指しますが、環境整備では「仕事」が主体にあります。

 

 

環境整備は、仕事をしやすいようにする事が目的で、そのために整理・整頓・清掃を行います。今回は、3 つの環境整備をご紹介いたします。
それは、①人的環境整備 ②物的環境整備 ③情報環境整備の3つです。同じように環境を整えて備える事ですが、これらはそれぞれ人と物と情報に特化して考える環境整備の事を指します。

 

 

① 人的環境整備とは、
社会人としての基本的なマナーや挨拶・身嗜みを整えること。
② 物的環境整備とは、
整理・整頓を徹底し、誰にとっても快適で清潔な状態をつくり維持すること。
③ 情報環境整備とは、
様々な情報を社内で共有し、見える化することです。

 

 

環境整備を行う事の効果として、1、作業効率UP 2、安全性UP 3、生産性UP 4、サービススピードUP 5、品質UP 6、社員満足UP 7、お客様満足UPがあります。

 

 

【環境整備を行う目的】
(1)お客様満足を大きくするためには、ぐらつかない強く栄養豊富な木が必要です。そのためには土の中に太くしっかりとした根を張り巡らせなければできません。その根の部分が「物的環境整備」「人的環境整備」です。
(2)環境整備で整えられた「共通の価値観」「共通の道具」を使って、「情報環境整備」のサイクルを数多く循環させることでお客様満足は大きく成熟する事ができます。

 

 

以前、ISOを取得した当社も環境整備に力を入れ取り組んでいましたが、この記事を書いて改めて考えると環境整備への取り組みが薄れて来ているように感じました。取り組み内容の全てはここでは伝えきれないので、改めて全体会議等で勉強し、取り組みを強化したいと思います

環境整備1 環境整備2 環境整備3 環境整備4